Side-Pressを超えるSide-Pressを求めて・・・・・
2015.10.1
FAPS 店主 志賀の隠れた趣味? 古代格安コンポの復活
FAPSの志賀は、こんなことも真面目にやっています。 古代オーディオ!?の難民救済(笑)
近所の中古ショップでちょっと気になるスピーカーを見つけたのがきっかけです。
一昔前のパイオニアのシステムコンポの付属スピーカー。
結構まともそうな作りのS-RS-77Pという小型2WAY、セットで1980円。綺麗でユニットの状態も良さそうでした。
一度は買い物カゴに入れましたが、結局その日は買わずに放置プレイにしました。
家に帰ってきてネットで調べたら、まあ普通に使えるスピーカーと思われました。 ウーハーフレームはアルミダイキャスト製。コーンはB&W805に似たケプラーコーン。
オークションにも数品出ているので漁ってみたところ・・・
コンポ本体も付属して500円開始のものを発見 動作未確認、ジャンク扱い。スピーカーの詳細写真無し。
どうせならコンポのフルセットの方が(いじって)楽しめるか!?と入札しました。
結果的に1,370円で落札、送料込みで2,111円の格安落札となりました。
はたして高いゴミを買ってしまったのか?、掘り出し物なのか!?
北海道の古物販売店から届いたのは、2000年生まれのコンポ (Pioneer ミニコンポ XR-RS77P)
しっかりとした厳重な梱包を開けてビックリ! 少なくとも外観は超美品。
無傷、錆なし、汚れ無し、におい無し。 メッキ類もピカピカ 内部故障なのかな?? と思いつつセッティング
何と完全動作品でした。不具合はリモコンの電池切れのみ。 3CDチェンジャーもスムーズに動作。 MDの録音・再生・ダビングも問題なし。
アンプ・チューナーもまったく問題なし。
そして、音もなかなかに優れた落ち着く音。 どうして、これ処分したんだろう??? リモコンも綺麗で使った痕跡が非常に少ないのです。
単なる置物だったのかな?? そんな疑問と哀しみさえ出ちゃいました。 まあ、こうして私の所に来たのも何かの縁でしょう。
普通にテーブルの上で鳴らした結果、想像以上に素性の良いスピーカーであることが判明!
病気(故障)がまったくない健康体であり、年季を感じさせる落ち着いた美音を奏でるので、安住の地を与えました。
我が家のメインシステムには接続せずに、コンポのオリジナル状態での音出しです。 アンプ台としてニトリのパイプテーブルをあてがいました。
この位置に定住にはなりませんが、試聴室が新たな母国になったのは間違いありません。
昔のカセットや・MD対応の時代遅れと思われがちな機材でも、きちんとセットアップすると、見事に現代に蘇り、素晴らしい音楽を奏でるという証拠としても活用してみたいと思います。 現代の30万程度のオーディオシステムを寄せ付けないような音がしています。信じられないと思いますが、本当です。
現代の趣味のオーディオは、1セット揃えるのに数百万という世界がまったく珍しくなくなりました。
国内のオーディオメーカーとして活躍したYAMAHAがかつての名器、NS-1000Mに良く似たスピーカーを新たに販売するそうです。
左右セットで何と150万円・・・嗚呼
はっきり言ってオーディオは一般庶民の手の届かない世界に行ってしまいました。
私も一応オーディオという世界の中で仕事をしていますが、安い機材だってうまく使えば良い音で音楽を楽しめる!! ということを証明して、世の中の流れに逆らいたいと思います。
今回は自社のサイドプレス卓上ミニスタンドの究極チューンを用いて、低い位置にセットしました。
低い位置のスピーカーの存在がまったく感じられず、等身大の演奏家が目の前にスクッと立つ雰囲気に驚かれると思います。
うちに遊びに来られた方には、是非聴いてもらおうと思っています。 オーディオに対する考え方の見直しに少しでもお役に立てれば嬉しいです。
●番外編 YAMAHAの人気小型スピ―カー ピアノブラック NS-BP200(BP)の導入
最近、試聴室に新たなスピーカーが登場しました。
YAMAHAの大人気小型スピ―カー ピアノブラック NS-BP200(BP)です。 私としては珍しく新品購入 Amazonにて8,152円で購入いたしました。
なんでこんなものを買ったのか? 最近の安い人気スピーカーはどんな音がするの?
ピアノブラックとサイドプレスの側面押し座の使い具合はどうなのか? 暇つぶし・・・・ そんな理由です。
●初期印象 (FAPSのFacebookページからの転載です)
YAMAHA NS-200BPをセットしてみました。 サイドプレススピーカースタンドの最高峰Airプロモデルにセットしました。
光沢面が押し座にピッタリと密着するので押し座面の細かい調整はちょっとやりにくい感じですが、10分ほどで特に問題なく設置終了。
まったくエージングしない下ろしたての音の印象です。
本当はどんなスピーカーでも下ろしたての音は評価に値しないのですが、誰もが通過することなので書きます。
最初の音は、、、感じたままに ・遠慮がちな音、明るいけど細身かな ・小奇麗で華奢 ・低音はきちんと出てる
・低域の沈み込み感は素晴らしいレベル ・パワーも入る ・帯域のバランスは素晴らしいレベル ・変な鳴りは出ていない
・空間表現も定位感も問題なく良い! ・大音量にすると樹脂材の鳴りが乗ってくるがさほど悪さはしてない
音を聞きながらこれを書いていますが、どんどん良くなってきます。最初の印象が薄れて本格的な音になってきています。
少々薄っぺらいとも言えますが、明るく開放的な音はこのスピーカーの個性と思えば良いでしょう
繊細感とか格調の高さは少ないですが、これは使えるスピーカーです!! 間違いありません。
10万円程度の輸入品に普通の市販スピーカースタンドを使うよりも遥かに良い音が出せます。きちんと鳴らす価値のある音です。
ピュアオーディオ用としても「アリ!」です。 限られた予算でシステムを組みたい方にはお勧めです。 超安物のスピーカーという印象は皆無です。
試聴室に常駐させます。 ほとんどの人が今の音を聴いただけでも 「良い音! 音がすっきり、くっきり出てて綺麗!」という
レベル、誰かに聴かせたいレベルになっています。 勿論サイドプレスに乗せた状態の音です。
これからエージング用の専用ソースを使い、本格的に鳴らしこみを始めます。相当に期待できそうですが、どうなるかな!?
興味のある方は遊びに来てください
●エージング終了後の音 (FAPSのFacebookページからの転載です)
新しいYAMAHAのスピーカー 一通りエージングしたので、音量を下げて聴いてます。
うーん・・・ 昼間に大音量で聴いていた時とは違った音
価格以上の音は出ているけど、常用しているスピーカーと比べてしまうとジャンルによっては明らかな不満も出る。
当然と言えば当然ですけどね。価格差数十倍(笑)
一緒に評価すること自体がナンセンスですけど、評価したくなるスピーカーということです。
ポップスやヒュージョン系はいいかな。
低音域が豊かで良く沈む一方、華やか傾向の中高域が映える。 スピード感もそこそこにある。
綺麗な響きは相変わらずあるので、全体に美しく聞こえる。 ジャズには上品すぎるかな。
クラシック系は、内声部の低い方が薄いようです。
音場が広く定位感もあり、スピーカーの存在感も消せます。
ただこの音は単音の美学を楽しむようなクラシック向きではないと感じました。
オーケストラの音は少し浮ついている感じで安定感、重圧感が薄いです。
オルガン等の重低音雰囲気が結構出るので、逆に中域の薄さが目立ってしまうようです。 高域は伸びているけど倍音があまり感じられない。
ソロバイオリンの高域がビニール弦?みたい。細くて綺麗だけど実体感が少なくて、安っぽい感じです。 声楽は声が綺麗に聞こえるけど・・
ウーハーの樹脂製のコーンが薄っぺらで剛性が足らないせいか、少々の腰砕け感もあります。
作り面では、しっかりとコストダウンの影響が出ていました。 ピアノブラック面は塗装ではなく、板に光沢樹脂板を張り付けています。
フロントバッフルも樹脂製です。 いずれにしても音質に影響しているはずですが、うまく騙しこんであるようです。 素直に騙されていれば良いと思います。
結論を言うと、
優秀で高価な機材を持っている人には見向きもされない製品でしょう。
そういう方が、値段を前提にして聴けば非常に驚く音でもあります。
とりあえずきちんとした音で音楽を聴きたいにお勧めです。 何と言っても安いです。綺麗です。音も普通に良いです♪ 他の機材との比較試聴というよう面倒なことをしないことが長く使うポイントです。 このスピーカーを愛して使ってあげるのが良いと思います。
|