family-arts FAPS サイドプレス スピーカースタンド 音響パネル 凛           
new    2014   こちらもどうぞ→ FAPS facebook FAPSの日々の活動を紹介しています
スピーカースタンド FAPS  スピーカースタンド FAPS    2013
2012 2011 2010 2009
       
2014.12.26 FAPSラボレポートサイドプレスAirスタンドの異種対抗試聴会
  自作バックロードホーンスピーカーと自作スタンドを迎えて
2014.12.22 試聴室でとても興味深い試聴会を行いました。
同じ県内に住むSpc様が、自作のスピーカーとスタンドをお持ちになり、新型Airスタンドを用いて比較試聴をなされました。
その様子を当日の写真でお伝えいたします。(弊社のFaceBookページで公開したものと同等の内容です)
試聴結果の詳細はこちらです
2014.12.22 サイドプレスAirスタンドの異種対抗?試聴会 2014.12.22 サイドプレスAirスタンドの異種対抗?試聴会
   
 2014.12.24   新型 Side Press Air スピーカースタンドへのB&W805スピーカーのセット方法
新型のAirスタンドはスタンド向きを逆にせずにB&W社の805をセットできるのか?というお問合せを頂きました。
実際にセットして問題なく使用できることを確認しましたので、写真でご紹介いたします。
使用する部品はプロ押し座60(または85)と805取り付けボルトセットです。(写真はプロ85を使用)
スピーカースタンド FAPS  スピーカースタンド FAPS  スピーカースタンド FAPS 
スピーカースタンド FAPS  スピーカースタンド FAPS  スピーカースタンド FAPS 
セッティング補助ツールと805用ボルトを使用 スピーカーセット中の様子 取り付け完了後。
後部ボルトは非接触の脱落防止用
 
  2014.12.9   サイドプレススピーカースタンド用側面押し座のバリエーション追加・変更のお知らせ
サイドプレススピーカースタンド用の側面押し座のバリエーションを追加・変更いたしました。
高音質なプロタイプ側面押し座に超小型スピーカー用のPro110タイプ、新発売のAirスタンド用のPro60タイプを追加いたしました。
 ※Pro60 : サイドプレス Airスタンドで幅200mmのスピーカーを使用する場合に最適です。

サイドプレススタンド用プロ押し座

 標準型押し座の超小型用Type100は製造販売を終了させていただきました。 
  2014.12.3  FAPS10周年記念モデル  Side−Press Air スピーカースタンド お客様レポート
APS10周年記念モデル Air スピーカースタンドのご感想です。
静岡で「オマージュ清水六兵衛(Affinity 清水九兵衛)電子写真集」を制作されている(有)松商商会の松本社長様から頂きました。
正式発売前、まだ名前も値段も正式に決めていなかった時期でした。
11/12付けのWhat's Newの記事をご覧になり是非にとお願いされて新型 Airスタンドを販売させていただきました。
Airを正式発表したことを受けてご感想を頂きましたので紹介させていただきます。

早速使ってやるか!?程度のお気持ちだったかも知れませんが、しっかりとAirの素晴らしい能力を体感されたようです。
絶対に驚くだろうなと思って出しましたが、やはり感じて貰えたかと安心いたしました。
驚きと喜びに溢れるご感想です。
原文通りにご紹介させていただきます。是非ご覧になってください。

 スピーカースタンド FAPS 

   FASP創立10周年記念モデル Side Press Air  2014.12.11販売開始
FAPS sidepress air スピーカースタンド
FAPS サイドプレススピーカーの最高峰 Air  FAPS サイドプレススピーカーの最高峰 Air
2014.11.12  新型スピーカースタンドの初試聴会。新型スタンド最初のユーザー様誕生
今週行った初めての新型スタンド試聴会の雰囲気をお伝えします。

今回はお客様(お二方)がご愛用のスピーカーと音源を持参されました。
初めて来られたお客様でしたが、凄いと思えるほどにうちのスタンドや他社製品を事前研究されてきました。
延べ46スレッド、10万レスに及ぶ価格コムの関連スレを読破、弊社HPの膨大なお客様の声、試聴室ラボ等々をほぼ完ぺきに理解されておりました。
試聴に関する事前質問も非常に詳細かつ明確であり、当日の試聴テーマもしっかりと立ててこられました。
お仕事内容は書けません、写真も出せません。バレマス(笑)

試聴室常備のスピーカーとの比較試聴、
スタンドを変えての比較試聴、
アンプ、ケーブルを変えての比較試聴
セッティング変化の試聴  等々 非常に濃い試聴・討論を行いました。

そして8時間に及んだ試聴で一点の迷いもない結論を出されました。今日、この新型スタンドを買って帰る!
自分の機材構成も変更する!
慌てて値段を決めました(笑)

そして更なる衝撃が!! 
実は私なりに名前を決めていたのですが、どんな名前が良いと思いますか?と聞いて出てきた答えが「完璧に同じ」でした(驚愕)
思わずエーッ!!と言ってしまいました。
出ている音からそれしか浮かばなかったそうです。
私の思いも同じ。
新型スタンドの名前が決定しました。

そしてご本人の結論、実は音を出し始めてほんの数秒間で決まっていたそうです。
ご愛用の機材はすべて過去の遺物になる・・・という
お忙しい中、遠路お越しくださってのご試聴、ありがとうございました。
FAPS新型スピーカースタンドの試聴開始時 FAPS新型スピーカースタンドの試聴3
FAPS新型スピーカースタンドの試聴4 FAPS新型スピーカースタンドの試聴5
   
2014.10.30  FAPS10周年記念モデル 市販プロトタイプモデルの最終評価中です
新型スピ―カースタンドの量産用プロトモデルの最終評価中です。

いきなり度胆を抜かれるような音が!   小型スピ―カーがこんな音出せるのか!?
そう感じさせられる素晴らしい音が出てきます。
スピーカーの存在感は皆無です。左右後方に広大に広がった音と響きが存在します。

試作失敗例の写真ばかりをお出して失礼しておりましたので、本日は外観デザインを公開いたします。

FAPS 10周年記念 新型サイドプレススピーカースタンド プロトタイプ試聴
写真の手前のスタンドがほぼ完成形であります。
その後ろは以前の試作最終モデル、左右端がArtistモデル、比較用として中央にRBモデルも置いてみました。

無骨な外観にがっかりされる方もいるかもしれませんが・・
デザインイメージと外形サイズは、弊社ロングセラーモデルのHS/SEモデルとほぼ同じです。
何故こうなったかは   Simple is Best !!! です。
弊社のスピーカースタンド開発の基本ポリシー「底板・天板なし、軽量・小体積・高剛性」を極限まで追求した結果が、この形になりました。

初代モデルから延々と続くHS/SEモデルデザインの完成度の高さを改めて感じております。
この新型、形は単純ですが剛性と精度を維持して製作するのは極めて困難です。
弊社のどのスタンドよりも手間がかかっており、熟練職人による手作り工芸品の域に達しております。
その結果、質量は先のHS/SEモデルの半分以下の2.7kg、小指一本で持ち上げられるほどの驚くほど超軽量なスタンドとなりました。

搭載可能スピーカーのサイズは、逆にHS/SEモデルよりも向上、
幅が約260mm、重さ20kg程度の中型ブックシェルフスピーカーを床上70cmにグラつくこともなく、しっかりと保持します。

従来との共通部品は側面押し座のみです。
支柱キャップ等の樹脂部品は皆無であり、一部にカーボン系パーツも使用しています。
新型スタンドの概要はこのような感じです。

現在は量産化への段取りを開始しており、遅くても12月には皆様にお届けできるようになると思います。
10周年を記念し、初回ロット限りの特別価格も検討中です。
今しばらくお待ちくださるようお願いいたします。
 2014.10.16  FAPS10周年記念モデル 市販モデルの最終試作評価中!
創立10周年記念の新スピーカースタンド、まとまってきました。
市販モデル(予定)の最終試作品が完成、最終的なチェックを行っています。

新型スタンドの雰囲気をちょっとだけご紹介させていただきます。
左右一組の梱包重量が何と5.4kg!です。
超軽量スタンドとして10年前にFAPSが世に出したスピーカースタンドのロングセラーモデル、HS/SEモデル(1台 5.5kg)の半分以下です。
他社製品ではまったくあり得ないほど超軽量の製品です。
170サイズの大きな梱包箱の重さが1kg以上あるので、中身が入っているのに、まるでカラッポみたいです。

1台わずか2.7kg以下と超軽量ですが、幅26cm、高さ40cm、奥行き40cm、重さ20kg程度のスピーカー、
市販の小型スピーカーのほとんどを70cmほどの高さにまったくグラつくことなく、しっかりと保持します。
なんとロングセラーHS/SEモデルよりも大きなスピーカーが搭載できるのです。
もちろん激震でもスピーカーが落ちることはありません。こんな商品はどこにもないと思います。

出てくる音は誰も信じられないレベルの凄い音です!
どこかに大型スピーカーを隠しているんですか!!??と言いたくなるような重低音をはじめとして素晴らしい音がしています。
空間表現は圧倒的なレベルです。スピーカーの存在をまったく感じません。

最終試作品の写真を少しだけご紹介させていただきます。体重計の実測写真、新型スタンドの一部分です。
FAPS新型スタンドの重さ。1セットで5.4kg!! FAPS新型スタンドの一部

今回も試作過程で不採用とした試作スタンドの写真をご紹介します。
不採用スタンドと言えども、とてつもなく素晴らしい音がしましたが、既存商品の音を明らかに超えていないので没にしています。
FAPS 不採用の試作スタンド例←試作にて不採用とした新型RBモデルの事例
 2014.10.8 FAPS創立10年目・・・10周年記念モデル試作中
FAPS創立10年目に入ってます。
オーディオの中でも需要が少ないスピーカースタンドという特殊分野の専門業者として生き残ってこれたのは奇跡に近いと思います。
需要が少ないというのは、逆に未開発の商業分野でもあり、新たな商品の可能性を含んだ分野でもあるはず!  そう考えたのが10年前でした。
間違いない!なんとかなるはず!との信念の下、自分も会社も想像すらしなかった脱サラ。
ひたすら従来の概念を覆すような新しい構造のスタンドを研究し、世に出し、多くのお客様に認められ、生き長らえてきました。

そして今、これまでの技術を集大成した10周年記念モデルを世に送り出そうと画策し、試作を繰り返してます。
しかし・・実際には・・・試作品の屍の山・・これまでの製品の音質的な完成度が高いため、これらの音を超える新たな魅力を持ったものが生みだせませんでした。
同じような音でデザインだけを変えたような商品を出すのは私のポリシーに反します。
失敗を繰り返しつつも、何とか新たな自信を持ってお出しできる製品、なんとかその見通しがついてきました。
どんなものになるのか・・・これはもう少し待っていただきますが、本日は試作失敗品の1例をご紹介いたします。

弊社の商品には高音質の卓上型スピーカースタンドとしてロングセラーとなっているミニスタンドという商品があります。
このミニスタンドを据置型に昇格させたらどうなるのだろうか??  というコンセプトで試作し、見事に失敗しました。
本日は試作失敗品とその評価風景をご紹介させていただきます。

失敗の理由こそが弊社の極めて重要なノウハウになるため、書くことはできませんが、理屈&想像と実際のモノの間にある相違が新たなヒントを生みだしてくれます。
試作品の評価結果は正確に記録し保存し、次の試作に反映させております。その結果がまもなく形になります。ご期待ください。
写真は試作失敗品のものです。誤解のないように
新型サイドプレススピーカースタンドの試作失敗品例 新型サイドプレススピーカースタンドの試作失敗品例
新型サイドプレススピーカースタンドの試作品試聴風景 新型サイドプレススピーカースタンドの試作品試聴風景
新型サイドプレススピーカースタンドの試作品試聴風景
   
 2014.9.12 富岡製糸場近くにお住いのお客様を訪ねました。
先日、北陸方面に出かける機会があり、帰りに富岡市の製糸場を見学してきました。
その際に、ふとあるお客様を思い出しました。
富岡市には「あんこ」を作っていて古民家を改造して喫茶店を始めた御兄妹がいてサイドプレススタンドをお使いになってくださっているはず・・・と。
最初に妹様から問い合わせがあったこともあって、記憶の片隅に残っていたのです。
私の好物の「餡子」と喫茶店という二つのキーワードで探しながらウロウロ、富岡市営の第2駐車場のすぐそばにある洒落たお店にたどり着きました。
H様ご兄妹は若いお二人でした。すぐに分かってくれて、忙しい合間を縫ってオーディオ話をさせていただきました。
サイドプレスミニスタンドPROに乗ったオーディオフィジック社のブリロンが特製の台にセットされており素敵な音を出していました。
お土産代わりに差し上げた私のフルート演奏が店内に鳴り響き、大切なあんこが悪くならないだろうか・・と心配でしたが(笑)
最近縁があって入手されたという立派なケースに入り、木製のスピーカーカバーのついたオーディオスタイルの超小型スピーカーを拝見させていただきました。
実測の周波数線図も付属し、体格に似合わないずっしりとした重さからも良い音が出そうな感じでした。
スピーカーのセッティングについて幾つかアドバイスをさせていただきました。余裕があれば実際にセッティング変更も考えましたが無理でした。
時間があればいろいろ聴きましょう!とのことでしたが、お店が大繁盛で忙しく、次の機会にさせていただきました。
H様、突然の訪問でビックリさせてしまい、すみませんでした。美味しいあんこと珈琲、ご馳走さまでした。
富岡製糸場に行かれた方、是非お立ちよりになってください。
美味しい珈琲と出来立ての餡をご馳走になり、好物の餡子を沢山譲っていただいて帰ってまいりました。
お彼岸のお萩で使いましたが、上品な甘みと小豆の香が美味しい逸品となりました。

スピーカースタンド FAPS  「あんことカフェ」富岡市富岡1489−3
富岡市のお客様を訪ねて H様が経営なさっているお店です   「あんことカフェ」
富岡市富岡1489−3
 
2014.7月 サイドプレス、異次元の大型システムオーディオの世界へ挑戦!?   川越市テクニカルブレーンさん試聴室にて
川越市にあるオーディオ機材の修理・販売をなさっている会社、「Technical Brain」(テクニカル ブレーン)さんにてサイドプレス スピーカースタンドの試聴・説明をさせていただく機会を得ましたのでご報告させていただきます。

サイドプレスArtistスピーカースタンドのユーザー様であったN様が、テクニカルブレーンさん(以下、TBさんと記させていただきます)の黒澤社長様にうちの商品のお話をされたのです。
非常に関心をお持ちくださった黒澤様から、是非使ってみたいとのお話を頂いたのがきっかけでした。


週末の早朝に私は各種サイドプレススピーカースタンドを車に積み込んでTBさんを訪ねました。
お店の入口になるのは極太丸太によるログハウス喫茶店「カナン」です。
喫茶店「カナン」から入れる隣部屋、そこがTBさんの立派な試聴ルームでした。
スピーカースタンド FAPS  スピーカースタンド FAPS  

32畳の広さのお部屋、オーディオに詳しい方が見たら本当に息を飲むような憧れの機材が並んでおりました。
ここで午前10時から午後6時近くまで、サイドプレススピーカースタンドの試聴・説明を行わせていただきました
   続きはこちらへ
 2014.6.16    Amazon.co.jp で販売中のFAPS製品のご紹介
FAPSの主要な製品は通販サイト「Amazon」でも販売をおこなっております。
お手持ちのクーポンの利用も可能ですので、ご利用願います。
なお、導入に際しての各種ご相談、導入前後のサポート、お見積り等をご希望の場合は、
本サイトから直接ご購入くださるようお願いいたします。



 2014.5.6    京都にお住まいのN様の Side-Press Artist チューニングレポート (使用スピーカー: ADAM S1X) 


京都にお住いのN様からSide-Press Artist スピーカースタンドの独創的なチューニングのレポートをいただきました。
N様は、以前はHS/RBスピーカースタンドをお使いでしたが、現在はArtistスタンドをご愛用くださっております。
RBをお使いの時にも下記の素晴らしいレポートを頂いておりました。
N様は、もはやサイドプレス使いこなしの名人域に達していらっしゃると思います。
その名人技を FAPSお客様実験レポート でご紹介させていただきます。      

詳細はこちらからご覧になってください。     

  2014.03.31 消費税変更等に伴う価格改定についてのお知らせ

お客様各位

2014年4月1日より適用される消費税5%から8%に引き上げへの対応および諸物価の高騰により製品全般の価格を改定させていただきました。
当店の価格は、すべて税込み価格の表記となります。
システム変更等の為、勝手ながら 3/31(月)は休業とさせていただき、ご注文いただいた分は新価格にて対応させていただきます。
大変 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださるようお願い申し上げます。
            
     FAPS店主    志賀
What's New!