FAPS        Side−Press スピーカースタンド お客様レポート   

 都内のY様  デスクトップリスニング:ダリ メントール/メヌエット+Side-PressミニProスタンド〜HS/NRスタンド


今回は、都内にお住まいのY様から頂きましたレポートをご紹介させていただきます。
Y様は最初にサイドプレスミニProスタンドをお求めになられ、卓上ニアフィールドリスニングをなさっておりましたが、
更なる音質向上等に期待されて床設置型のサイドプレスHS/NRスタンドをお求めになりました。

サイドプレス ミニProスピーカースタンド(卓上スタンド) (幅280mm)

サイドプレスHS/NRスタンドは、ロングセラーモデルHS/SEスピーカースタンドの幅と奥行きを少なくした省スペースの高音質スタンドです。

標準HS/SEスピーカースタンド(幅340mm) HS/NRスピーカースタンド(幅250mm)

以下、Y様とFAPS志賀のメールでのQ&Aを含め、Y様から頂いた感想レポートを紹介させていただきます。


● Y様からのお問い合わせメール

2012年10月にSide-Press MiniスタンドProモデル(ProType85セット)を注文したYと申します。
HS/NRモデルにつきまして、教えて頂きたいことがありメールさせて頂きました。

<問い合わせ内容>

HS/NRモデル にPro押し座対応はありますでしょうか?

こちら(http://www.family-arts.com/sidep_report/hokkaido_h_hsnr/hokkaido_h_hsnr_report.htm)を
読むとProモデル対応しているようなですが、HSの紹介ページにはそのような記載がありませんでした。

<問い合わせの背景>

先日、スピーカを"ALRジョーダン エントリS"から”ダリ メントール/メヌエット”に買い替えました。
わずかですがスピーカーが大きくなったため、机上に置くとそこはかとなく圧迫感を感じるようになりました。

この点を改善したく、スピーカーを机の上からおろし、机の後ろ側に設置しようと考えております。

現在使用しているミニProモデルの外観、スピーカーから流れてくる音には大変満足しておりますので、本来なら"artist"が良いのですが、
設置スペースを広くとる事が難しいため、HS/NRモデルを候補として挙げています。

HS/NRにProモデルがあれば今の音と大きな変化はないか、と思いProモデルの有無の問い合わせをさせて頂きました。

”ダリ メントール/メヌエット” 幅x高さx奥行 150x250x230 mm


● FAPS志賀のご連絡メールより(その1)

お問い合わせの件、HPの記載が不十分でご迷惑をお掛けいたしました。
早めに直すように致します。   (※現在はHS/NRプロモデルも選択可能となっております)

HS/NRスタンドは、幅と奥行きが小さいだけで、基本仕様はHS/SEと同等です。
プロタイプ押し座が使用可能なHS/NRプロモデルもございます。

設置環境にもよりますが、ミニスタンドとは比較にならないほどの広大な音場、自然な音色が得られます。

お使いのスピーカー(幅150mm)の場合、プロタイプ押し座55が適合いたします。


● Y様から頂いた感想レポート

昨日スタンドが届き、今朝スピーカーを設置いたしました。
簡単ですが、感想を送ります。

<外観>

エントリーを載せていたミニスタンドの外観は、美しいというよりは、かっこ良く、勇ましいという印象でした。

スピーカーをサイズ的にあまり変化のないメントールに変更して使用していたのですが、
わずかなサイズアップの影響が意外と大きく、ミニスタンドが持つ外観の"勇ましさ"と相まって、
卓上では視覚的に圧迫感を受けるようになってしまいました。

HS/NRスタンドにスピーカーを載せた外観からは
「あるべきモノがあるべき場所に収まっているという印象をうけました。

佇まいに落ち着きがあり、美しく、接続前のスピーカーから無音の音が流れ出しているようでした。

この時点で「あぁ、これはいい音がするな」という確信を持ちました。

  

<音>
あまり褒められた設置状況ではないにもかかわらず、音場の広がりを実感することができました。
空中から音が流れてく不思議な感覚を体験しています。

あと、中低音が聴きやすくなったような印象を受けました。
ミニスタンドでは音量をしぼらない限り、連続で音楽を聴くのは2時間が限界でしたが、
HS/NRは時間を忘れて音楽を聴き続ける事ができます。

耳への負担が減ったようです。
良い音を長く聴ける、うれしい限りです。

<今後>
このスタンドを設置することにより、「デスクトップで良い音を聴きたい」という当初の目的は達成されました。

しかし、いま次の思いに捕われつつあります。
「机を退かし、スタンドの設置場所をより適切にすれば、さらにより良い音が聴こえてくるのではないか...」

これについては、ゆっくり考えていきたいと思います。

<最後に>
良い製品を作り出して頂き、誠にありがとうございました。
良い音に包まれた年の瀬を迎えられそうです。
ありがとうございました。


●FAPS志賀のご連絡メールより(その2)

スタンドのご感想と写真、ありがとうございました。

HS/NRスタンドで音楽を長時間お楽しみになれるようになったとのこと、一番嬉しい感想です。
自然で誇張のない楽音が出ているためと思います。

机をどかしとありますが、それでは立派な机が可哀想に思えます。

スピーカーの間、前には反射性のある面を置かないことにより、
間違いなく空間表現等が向上しますが、自分の生活との兼ね合いで妥協しても良いと思っています。

可能であれば机の左側等、スタンドを別の場所に設置出来れば良いと思います。
上手にセットするとスピーカーの存在が完全に消えてしまい、どのポジションで聴いても自然な音楽再生環境が作れます。

そういった感じでほどほどレベルで追い込まれると良いと思います。

よろしくお願い申し上げます。