FAPS   Side−Press スピーカースタンド お客様レポート

  都内にお住まいのT.O様 (ウィーンアコースティックS1)

今までずっとセッティングと試聴に入り込んでました。
一言で言うと、「大変にすばらしい、想像以上であった」です。

今までの不満として、音量を上げた時にスピーカーの震動をうまく押さえ込むことが出来ず、
音がやせている感じがしてました。

スピーカーの問題、スピーカー台の問題、この両面から考えていきました。
サイドプレスを試すまで、スピーカーを買い換えるか、
タオック等の高級スピーカー台に変えるか、
ずっと悩んでました。

スピーカーの買い換えは最後の手段だと思っておりましたので、
先ず、台から何とかしようと思っていたところ、FAPS様のHPが目に入り、
悩んだ末、購入に至ったわけです。

ステルスが到着し、早速セッティングしました。


スピーカー : ウィーンアコースティックS1

いきなり変化がありました。
何が変化したかというと、空間を感じる音が出てきたことでした。

要するに今まで聞こえなかった音がはっきりと聞こえてきたわけですが、
皆さんおっしゃっておられると思いますが、音場が圧倒的に広がった感じがします。

現在は、音像の定位をはっきりさせるべく色々とセッティングを行っております。



と申しますのは、当方の部屋があまり広くない
(約八畳ですが、パソコン、テレビ等をおいてある居間なので実質六畳程度)為、
基本的にはニアフィールドリスニング(スピーカーからリスニングポイントまで約2m)
であるため、音像の定位を求めてスピーカーを内振りさせると音場がとても狭く感じ、
内振りをやめて平行に置くと近いため定位が薄れます。最適ポイントを探す日々です。

気になってきた点は、アンプのパワー不足を感じるようになったことです。
当方のスピーカーはあまり高いものではない、
ウィーンアコースティックのS1というモデルです。

能率は89dbくらいですが、現在アンプを約18wの真空管アンプで鳴らしております。
ステルス導入以前はあまり力不足は感じなかったです。
但し音量をあげると箱が震動し、手をかざすとかなり揺れました。
明らかに箱鳴りが起こりました。

これが、ステルスにして箱鳴りが全くなくなり、
今まで聞こえなかったソースの音が聞こえ始め、
ボリュームをあげても全く不快感がありません。
アンプが力不足になったのかと感じてしまいます。
ただ、音の浸透力が強く、扉を開けて隣の部屋へ行っても音が痩せずに
心地よく響いてきますので、FAPS様がおっしゃる通り、
スムーズな大音量のため、耳が慣れていない為なのかもしれません。

当方、まだ初心者ながら、真空管アンプの作成を趣味としていますので、
色々なアンプを作成して試す楽しみが増えました。

次は、40Wくらいの多極管PPアンプ等を試し、違いを楽しみたいと思います。

現状のセッティング位置は、写真の通りですが、
基本的には包まれる感じの質の良い低音がしっかりと出ていると感じます。
ソースによっては低音がブーミーになるものがありますが、
これは録音の問題とも思います。

現状でも、大編成クラッシックから、小編成の弦楽、
またジャズボーカルまでかなり幅広い対応が出来ると思っています。
特にステルスにして、ピアノの音がやっとピアノらしくなってきました。

私の女房は、ピアノを趣味でやっており、「とても安心してピアノを聞ける」と言います。
また「やっと落ち着いて音楽に浸れる」とも。

苦情は、「音はいいんだけど、見た目がねぇ」とのこと!
特に、サイドプレスのねじが見えているところが良くないみたいです。
構造上のポイントだけになかなか難しいですねぇ。

当方のシステムです。たいしたものでは無いので恥ずかしいですが・・・。

スピーカー:ウィーンアコースティックS1
パワーアンプ:UESUGI設計の300Bプッシュプル18Wアンプ(管球王国キット)
CDプレーヤー:ラックスD500
DAC:(写真の黒い箱です)自作DAC


T.O様、詳細なレポートをお送り頂き感謝します。

ウィーンアコースティックS1、しかも管球アンプ・・・
どんな音になるのか、非常に興味がありました。
自作の味に溢れると言った雰囲気のシステムですね。

SPもなかなか良い具合にセットできていると思います。
Side−Pressの良さを発揮できたようで安心しました。

音場の調整に苦労されているようですが、
できることならSP間においてあるテレビ(=巨大な反射面)を何とかしたいところですね。
SP間には何も置きたくないところですが、
SPを前に出すか、テレビを後ろに下げるだけで相当の変化があるはずです。
そうは言っても部屋の大きさの問題は簡単にはいきませんけどね。

奥様にも音は満足いただいたようでよかったです。
デザインに関する指摘・・・う〜ん、困ったな・・です。
何か考えてみます。

我家の女房は、後ろを黒のカーテンにしては! と黒い布地を買ってきました。
確かにスタンドが見えなくて、SPが浮かんでいるようになります。が・・・(笑)

FAPS